沖縄マングローブカヤックイーズのWEBサイトは、JavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。
沖縄の大地は何で出来上がっているかご存知ですか?
比謝川のマングローブツアーではその大地を形成している石や大地を見上げることができます。
他の地域の川と違い、比謝川は渓谷状になっていてちょっと独特。
動植物だけはなく、沖縄の色々を見られるお得な場所になっております!!
せっかくならカヤックで色々なものを見ちゃいましょう!
サンゴは海の中で光合成をしながら炭酸カルシウムの骨を作り、その骨が合体して固まったものが大地となりました。
そのサンゴで出来た岩を琉球石灰岩といいます。
石灰岩は他の岩と比べ柔らかく、風化にも弱いことで知られています。
沖縄のお城は見たことがありますか?
城壁はヘビのように蛇行して作られていますが、これは側面の角からの崩壊を防ぐためと言われています。
※蛇行している城壁には色々な説があります。沖縄の人が角が嫌いとか・・・笑
さて比謝川はどうなっているでしょうか。
沖縄本島の他の川と違い、両岸をずーーーーっと琉球石灰岩のガケで囲まれています。
渓谷の間に深い溝となっているのが現在の川になります。
深くえぐられているために水深も深く、ツアーのコースによりますが、最大水深10メートルの場所も!
海水が上流1キロほどのところまで入り込むため、潮位干満差最大2m!
通常干潮時間はどこの川でもカヤックツアーが行えませんが、比謝川は水深があるため、干潮時間でもカヤックツアーが行える場所でもあるんですよ!
両岸に目をやると、高さ10m以上のガケが目に入ります。※ガケは川から少しだけ離れています。
ほとんどの場所は亜熱帯植物に覆われていますが、ところどころ赤土や石灰岩の地層が顔を出しています。
場所によっては大きな岩が川の水面に顔を出していたり、比謝川緑地の川岸にあったりしますが、もともとはガケにくっついていたものが、自然に落下したものです。
比謝川の遊歩道にはその間を通っている場所だってあるんですよ!!
カヤックツアーで「景観が美しい!!」というアンケートをいただくことがありますが、きっとこのガケ沿いに亜熱帯植物が集まり、それを上まで見上げることができるからなのかな??と最近思います。
またそこに集まる生き物の種類が豊富なことも理由の一つなんでしょうね。
沖縄ならではの地形に植物、文化と集中して楽しめるカヤックツアーはきっとここだけ!イーズだけ!
色々なお話を聞きたい方はスタッフに声をかけて下さいね!!
より沖縄に詳しくなり、より沖縄を好きになり、そしてカヤックが大好きになることでしょう!
ご予約は⇒カヤックツアークリックして下さいね!
前日のご予約も大歓迎です!
沖縄にご到着後も、沖縄からお帰りになる日もカヤックツアーにはご参加頂けます。
カヤックイーズのツアーは沖縄本島最多の毎日7回開催!お客様のご旅程に合わせて、お好きな開催時間をお選び頂けます。
丁寧にご説明をさせて頂きます
カヤックツアーの持ち物や服装、集合場所などご不明な点はございませんか?
些細なことでも結構です。気軽にご連絡ください。なお「よくあるご質問」はこちらからご覧頂けます。
当日・翌日のご予約・お問合せは、まずお電話を!
カヤックイーズでは、SUP(サップ)体験ツアーも開催しております。SUP初心者、はじめての方大歓迎。マングローブ林を流れる穏やかな川を漕ぎ進む水面散歩は、エクササイズと癒やしを兼ね備えたまさに新感覚のアクティビティ。SUP体験とマングローブ観察ができるダブルでお得なエコツアー体験です。