沖縄マングローブカヤックイーズのWEBサイトは、JavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。

Pamphlet Download English /  简体字・繁體字

カヤックツアーで被るべき!スタッフがオススメする帽子とは?

カヤックの持ち物の中にこれは必要かな?と思うものがあると思います。

その中の一つが帽子です

日差しが強い沖縄では帽子は必需品。

慣れているからと甘くみたらつむじ焼けと熱中症になります。

紫外線の強さは本土の3倍ともいわれている沖縄。

この痛みはかなりしんどいので帽子は被りましょう!

 

さて、帽子と言っても種類は様々。

ではどんなのが良いか?

1.キャップタイプ(いわゆる野球帽)

キャップ

ツバが大きいため目を日差しから守り、雨からも顔濡れを防ぐ優れ物。

帽子は日差しだけではないんですね。

できるだけツバが長い方がオススメ。

比較的誰でも似合うのはこのキャップなのかなと思います。

抵抗がある女性陣、意外といけますよ!

そして、誰も見ていないので安心して被ってくださいね(笑)

深めに被れば風で飛ばされることもそうそうありません。

ニューエラなんかでオシャレに決めるのもあり。

キャップタイプもかわいらしく被れる!

キャップ女子、お待ちしております。

最近、キャップは誰でも普通に被る時代ですもの。

⇒昔はキャップ=野球男子なイメージがありました・・・

夕方時は日差しが弱まる分、被り方を変えるのもあり。

これってエロ被りって言うのは古いですか?(笑)

お次はこちら。

2.ハットタイプ

様々なアウトドアなどで使われることが多いこのタイプ。

持っている人は持っているシリーズですね。

ハット

こちらはツバが柔らかいものがいいかもしれません。

柔らかいと風の負荷を逃がすので風で飛びにくくなります。

ヒモ付きのものが理想ですね。

ツバが硬くてもツバが小さければ飛びにくくはなります。

 

イーズスタッフはこのハットタイプを愛用しておりまして、全員お揃いの帽子を被っているという事実(笑)

スタッフ伊藤、似合っていますでしょうか?

眩しいわけではなく、目が細いのは元々です!!

伊藤の話はおいといて~!

上の写真はマイ帽子を持参のお客様。

視野もしっかり確保できます。

紐付きがまたファインプレイですね~

お子様はなぜか合掌(笑)

素敵なポースありがとうございます!

帽子は個性のひとつともいえるので、ファッションにこだわりたい方は色々選んでみたらいいかも!

麦わらもウェルカムです

南国感を一番醸し出してくれるのが麦わら帽子。

夏といえば麦わらと麦茶といっても過言ではないくらい!?

ルフィに負けないくらい似合っちゃいましょう!

帽子を持ってくるのが面倒くさい、そんなお客様にはこちら。

当店無料レンタル帽子がございます

見てくださいこの豪華なラインナップ、最初はほぼ100均だったのですが、最近レベルアップしました!

*当店のことをもっと知りたい方はこちら

まずはキャップ!

沖縄、南国といえばハイビスカス。

そんなオシャレな柄のキャップです。

ハイビスカス=アルバローザ、松岡のイメージ(笑)

ちなみに人気ナンバー1です、毎日争奪戦が人知れず繰り広げられている!?

使われ過ぎて、少しくたってきているという弱点が・・・

こちらはワークキャップタイプ。

ザキヤマが被るとなんだか変ですが、そこは気にせず。

帽子似合わないんすよ!なんて言葉はいったん無視してます。

こちらは万人受けするハットタイプ。

ザキヤマは似合ってないですけども(笑)

ハットタイプは、スタッフ愛用ということもありポテンシャル高めです。

もちろん、お子様用も準備しております。

かわいいひも付きのハット。

ザキヤマにはちょっと大きいみたいです・・・

といった感じで、一部ではありますが紹介させていただきました。

なるべくお客様の好みに合わせることができるよう、様々な種類の帽子を準備しております。

たかが帽子ですが、されど帽子。

あるとないのではだいぶん違ってきます。

沖縄は年中紫外線が強いので、気になる方はぜひ帽子着用でご参加ください。

この記事を書いたスタッフ :

日差しを甘く見ていたあなた!帽子を被りましょう!
夏は水分補給とともに必要なものの一つが帽子です。脳天焼けします(笑)
そして笑えないのが熱中症・・・頭痛や倦怠感に襲われます。
1時間日に当たると、20~30分後に症状が出始めることもしばしば!
楽しい旅行にするために帽子被りましょうね♪


ツアー予約/お問い合わせ

ツアー予約

前日のご予約も大歓迎です!

沖縄にご到着後も、沖縄からお帰りになる日もカヤックツアーにはご参加頂けます。
カヤックイーズのツアーは沖縄本島最多の毎日7回開催!お客様のご旅程に合わせて、お好きな開催時間をお選び頂けます。

お問い合わせ

丁寧にご説明をさせて頂きます

カヤックツアーの持ち物や服装、集合場所などご不明な点はございませんか?
些細なことでも結構です。気軽にご連絡ください。なお「よくあるご質問」はこちらからご覧頂けます。

当日・翌日のご予約・お問合せは、まずお電話を!

 098-923-5871

LINEでのお問合わせ・ご予約も気軽にどうぞ!

友だち追加数